128缶目: 燻製の人生訓
内容紹介
hase、燻製始めました / taiga、眉毛サロン行きました についてトークしました。
パーソナリティ
編集後記
GWハマったものシリーズ「栗利久」。
ギンザ スイーツ マーチの中にある『日向利久庵』で売ってます。東京では初出店。
栗の甘露煮に黒糖羊羹をかけてある和菓子なのですが、これが絶品!
上品な甘さにやられて、普段あまり甘いものを食べないぼくが4本まとめ買いして、連休のあいだもずっと食べてました。
お土産にもオススメなので銀座に来たときにぜひとも思い出してやってください。損はさせないので…!
番組ではあなたからのメールを待ってます。
この番組では、気になるニュースやふつおたをメールで大募集!質問は番組内で紹介させていただきます。
Twitterも積極運用中!
公式アカウントで収録から漏れた話や日常ぼやきなどを投稿中。
ぜひフォローをお願いします!
また、Twitterのハッシュタグ #350can の感想ツイートも追ってますので、投稿よろしくお願いします。
(文責: hase)
SHOW NOTE
haseパート
taigaパート
EDパート
今回のビール
インクウェルのダブスタイル。330ml缶に入った世界初の酸化防止剤無添加のヴィオニエ100% のスパークリングワイン。1缶でなんと1980円(!?)期待に違わぬ、お値段相応の味がしました!#350can #podcast pic.twitter.com/9x3WjZFkfo
— はせがわりゅうや (@hase_csv) May 6, 2022
Ep.128
— ayato (@dn0t_) May 6, 2022
“DOPE LEMONS”
Two Rabbits Brewing
🍋🍋🍋#350can pic.twitter.com/sftvVIG349
メール投稿
BGM
Go With Me
Music By Johan Lilja (DJ Quads)
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
The Fool
Music By BryZone_ybp
Soundcloud │ @bryzone_ybp
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬